なでしこ、都庁で“金”紙吹雪再現
サンケイスポーツ 8月17日(水)7時51分配信
摩天楼のド真ん中で感動を追体験できる! 東京都は17日、日本女子代表で都出身者と都内チーム所属者のMF沢穂希主将(32)、DF岩清水梓(24)、FW丸山桂里奈(28)、FW岩淵真奈(18)に、都栄誉賞と都民スポーツ大賞を贈呈する。贈呈式では、史上初の世界制覇を果たしたW杯表彰式を“再現”することが分かった。
キャプテン沢がW杯を掲げるとともに、吹き上がる黄金色の紙吹雪。歓喜に弾けるなでしこジャパンのヒロインたち-。日本中を感動の渦に巻き込んだ名場面が、摩天楼の真ん中で再現される。
17日に東京都が行う贈呈式。都出身者と都内チームに所属する沢ら4選手の栄誉をたたえる舞台で、最高の演出が企画されていることが分かった。関係者によると、式は午前10時15分から西新宿の都庁中央に位置する「都民広場」の特設ステージで行われ、金色の紙吹雪を用意してW杯表彰式と同じ光景を再現する予定だという。同広場は近隣オフィス街の憩いの場となっており、一般ファンも見られることから、大フィーバーは間違いなしだ。
都栄誉賞と都民スポーツ大賞は、なでしこジャパンのW杯優勝の快挙が社会に明るい希望と活力を与えた点などが評価され、贈られるもの。過去の受賞者には、2008年北京五輪競泳男子平泳ぎで2大会連続2冠を獲得した北島康介(日本コカ・コーラ)らがいる。
式には石原慎太郎知事(78)が参加し、賞状を手渡す予定。なでしこの凱旋(がいせん)帰国直後の7月20日には、表敬訪問に訪れた佐々木則夫監督(53)らを前に、国が主導して優勝パレードを行わなかったことに「国もバカばっかり!」と吠えた石原都知事だけに、肝いりのド派手演出となった。
9月1日からロンドン五輪アジア最終予選を戦うなでしこジャパン。11日間で5試合をこなす地獄の戦いを前に、東京の真ん中で喜びをもう一度かみしめ、世界一“防衛”を誓う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000021-sanspo-socc
------------------------------------------
「なでしこ」各地で賞を贈られる
日本テレビ系(NNN) 8月17日(水)13時52分配信
サッカー女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した日本代表「なでしこジャパン」の選手らが17日、東京都など各地で賞を贈られた。
東京・石原都知事「皆さん、こういう番長が日本にも欲しいよな!」
澤穂希選手「ロンドンオリンピックでも、また金メダルを取れるよう頑張りたい」
東京都栄誉賞と都民スポーツ大賞が贈られたのは、東京都出身の澤選手や、東京都のチームに所属している岩清水梓選手ら4人。澤選手らは金メダルを胸に会場に現れ、石原都知事からの激励を受けた。
また、神奈川県では、川澄奈穂美選手や大野忍選手ら9人に県特別表彰が贈られた。川澄選手は「花束にさりげなく、なでしこの花を入れてくれる(神奈川県の)優しいところが大好きです」と話した。
千葉・大網白里町出身の宮間あや選手にも、千葉県から県民栄誉賞が贈呈された。
選手らは17日午後、ロンドンオリンピックのアジア最終予選に向け、都内で合宿をスタートさせる。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110817-00000036-nnn-soci
------------------------------------------
菅直人首相「日本は侵略戦争の悲惨な教訓を語り継ぐべき」
8月17日(水)12時25分 - 海外総合 (毎日中国経済)
【新華社=呉谷豊】 66回目の終戦記念日となった8月15日、日本政府は東京・日本武道館で全国戦没者追悼式を開催、菅直人首相が式辞で日本が侵略戦争の悲惨な教訓を語り継ぐべきだと述べた。
首相は「戦争は多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えた。深く反省するとともに、不戦の誓いを新たにし、世界の恒久平和の確立に全力を尽くすことを改めて誓う」と述べ、「日本は過去を謙虚に振り返り、侵略戦争の悲惨な教訓を語り継ぎ、平和国家として世界の人々との絆を深めていく」と語った。
追悼式には横路孝弘・衆院議長や国会議員、戦没者の遺族など約7200人が参加した。
(翻訳 孫義/編集翻訳 恩田有紀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000001-xinhua-int
------------------------------------------
チャン・グンソクが来日、寿司食べたい
デイリースポーツ 8月17日(水)18時44分配信
人気韓流スターのチャン・グンソクが17日、主演ドラマ「メリは外泊中」のイベント(18日・日本武道館、23日・大阪城ホール)に出演するため、東京・羽田空港に2カ月ぶりに来日した。
前日にはK‐POPグループ・BEASTがビザ手続きの不備で入国できなかったが、“グンちゃん”は無事に到着ロビーに姿を見せ、集まったファン800人に何度も投げキッス。報道陣に向かっては「お久しぶり~。眠い~」とあくびをしてみせ、「どこか行きたいところは?」と尋ねられると「秘密」と人差し指を口元へ。「寿司が食べたいです」と笑顔を浮かべていた。
(チャングンソクって誰?韓流換算で800人と言う事は80人か)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110817-00000041-dal-ent
------------------------------------------
「韓流が嫌なら見るな」は間違っている 作家・深水黎一郎がフジ騒動を分析
J-CASTニュース 8月17日(水)18時22分配信
フジテレビの「韓流騒動」は収まる気配が見えず、ビートたけしさんら様々な有名人やタレントもこの問題について持論を展開するようになってきた。そうしたなか、ミステリー作家・深水黎一郎さんの発言内容が「わかりやすく的を射ている」などとネットで絶賛されている。
深水さんは2011年8月13日から「ツイッター」でこの問題に連日触れ、今回の騒動は「反韓流」からではなく、フジテレビ自体に問題があることが起点であり、「韓流が嫌いなら見なければいい」などの理論は通用しない、などとつぶやいている。
■ビートたけしも「いやなら見なきゃいいじゃねーか」
このところ有名人や芸能人のフジテレビ問題についての発言が増えている。タレントで映画監督のビートたけしさん(64)は、東京スポーツの11年8月16日付けで「韓流フジテレビ批判する方がおかしい」と書いた。ある程度の視聴率が取れるからフジは韓流を放送している。
「有料テレビなわけでもないし。いやなら見なきゃいいじゃねーかってだけだけどな」
文句を言っている人はフジの株を持っているとは思えないし、フジはジャニーズばかり出演させた前例もあるから、デモをするほど騒ぐのはおかしい、というのだ。
「ナインティナイン」の岡村隆史さん(40)も2011年8月12日放送のラジオ番組「オールナイトニッポン」で、フジを「ツイッター」で批判した俳優の高岡蒼甫さんに触れ、
「見なかったら見なかったでいいのよ。それだけのことやのに、それをなんでみんなに(ツイッターで)言う必要があるのかと思ってまうねん」
などと語った。
■マスコミのあるべき姿が問われている
ミステリー作家の深水さんの「ツイッター」での発言は、これらの意見を真っ向から否定するものになっている。まず
「嫌なら見なければいい、という論理は通用しない」
と切り捨てた。そもそも今回の問題の本質は、韓流を多く放送していることではなく、マスコミのあるべき姿が問われているのだ、という。
国から放送免許を受けたテレビ局が、フジや子会社のコンテンツを宣伝するため、公共の電波を利用しているようにも見える。これが事実だとすれば
「違法であることは子供でも分かる」
とつぶやいた。
これまで他のテレビ局でも「偏向放送」はあったが、ある程度は許容範囲といえた。しかし今回、デモが起こるまでの騒動に発展したのは、
「多くの視聴者が、それが洗脳レベルに達していると感じたから騒ぎになっている」
と解説した。韓流を差別しているという意見も出たが、むしろ差別されているのは日本人であり、「フジは人種差別をやめろ」とデモで訴えたいくらいだ、という。
深水さんが懸念しているのは、今回の騒動がレイシズム(人種主義)運動とレッテルを貼られること。決して他国や他国のコンテンツを非難するために始まったのではない。そのため「ノーモア韓流」でなく、「ノーモア偏向放送」にすべきではないか、と提案している。そうすることによってフジが放送倫理に違反している、という訴えが総務省にも届き、調査に入ってもらえるのではないか。深水さんはそう考えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000002-jct-soci
------------------------------------------
「日韓基本条約は無効」、国民行動を呼び掛ける委員会が発足―韓国
サーチナ 8月17日(水)9時38分配信
ソウル太平路プレスセンターで16日、「日韓協定無効化のための国民行動」準備委員会の発足式が行われた。準備委員会は1965年に日韓で結ばれた、請求権や経済協力、国交正常化などが取り決められた「日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(日韓基本条約)」とそれに伴う協定は無効であると主張した。複数の韓国メディアが報じた。
準備委員会は、日本の過去の歴史問題の清算と法的賠償を要求してきた市民団体などで構成され、発足式には各界の著名人など109人が参加した。
韓国メディアは、竹島(韓国名:独島)問題などで日韓の緊張が高まっている状況の中、日韓基本条約を無効にしようという運動が始まったと伝えた。
準備委員会は、声明を通じて「朴正煕(パク・チョンヒ)政権が対日屈辱外交の末に締結した日韓基本条約と協定は、日本の厚顔無恥な歴史歪曲(わいきょく)を黙認し、ほう助した結果であり、軍部独裁の侮辱的遺産の日韓基本条約を無効にするのは当然」と強調した。
発足式に参加した李在五(イ・ジェオ)特任長官は「独裁治下では民主化が急がれたが、現在は国力に見合うように日韓関係を整理しなければならない」と述べた。
今後、準備委員会は政府と国会の公式的な場面で日韓基本条約が無効であることが反映されるよう行動し、日本軍慰安婦・強制徴用軍人・軍属労務者など、日本に対し、賠償請求訴訟を行う国民を支援する予定だという。
また、日本に搬出された韓国文化財の返還と独島守護のために努力する意志も明らかにした。(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000006-scn-kr
------------------------------------------
生存慰安婦の証言、教育資料にして米国の学校に普及
中央日報日本語版 8月17日(水)16時22分配信
「日本政府は一日も早く従軍慰安婦の存在を認めて犠牲者に謝罪するべきだ」。
15日(現地時間)、米ニューヨークのクイーンズコミュニティーカレッジ内のホロコーストセンターに集まったニューヨーク市とニューヨーク州の地方議会議員7人が口をそろえた。 この日、ここで公式的に開幕した日本軍慰安婦追慕展「闇の中から出る、従軍慰安婦」のレセプションでだ。 ホロコーストセンターは、ユダヤ人コミュニティーが独ナチの虐殺を忘れないために世界各地に設立した記念館。 行事場所にはニューヨーク市議員3人とニューヨーク州議会議員3人をはじめ、約300人が出席した。
ニューヨークのホロコーストセンターは、ユダヤ人コミュニティーの大物だったクーパーバーグ夫妻が設立した財団の後援を受けており、地域社会に及ぼす影響力が大きい。 ホロコーストセンターを説得し、今回の展示会を引き出したニューヨーク韓国人有権者センターのキム・ドンチャン所長は「ニューヨーク市とニューヨーク州の議員7人が韓国人コミュニティーの行事に一緒に出席するのは異例。ユダヤ人コミュニティーの心臓部であるホロコーストセンターで日本軍慰安婦の真実を知らせる展示会を開くことになったが、米主流社会の関心が非常に大きい」と説明した。 今回の展示会は9月29日まで続く。
ホロコーストセンターのアーサー・フルーグ所長は「今後、ホロコーストの生存者と日本軍慰安婦をクイーンズコミュニティーカレッジに招いて、学生に経験談を話してもらう計画」とし「慰安婦関連の教育資料も米国の中学・高校に普及させる」と述べた。
以下は一問一答。
--今回の展示会の企画意図は。
「ホロコーストと日本軍慰安婦犠牲者は同じ時代に起きた反人類犯罪の被害者だ。 生存者が当時のことを証言できる時に、若い世代にこれを伝えなければならない。 当時どんなことがあって、誰がそうしたのか、忘れてはならないということを教えたかった。 そうしてこそ子孫が同じ不幸にあわない」
--韓国のことになぜホロコーストセンターがかかわるのかという指摘はないのか。
「過去のことを暴いてどうするのかという人たちもいる。 しかしそれが自分の家族であればどうだろうか。 また犯罪を起こした政府は言い逃れようとして、心から謝罪をしていない。 これは許せない。 ホロコーストの生存者と元慰安婦の出会いを推進しているのも、戦争犯罪はユダヤ人の問題でも韓国人コミュニティーの問題でもなく、人類がともに立ち向かって戦わなければならない課題という点を知らせようということだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000024-cnippou-kr
------------------------------------------
少女時代が日本の教科書に登場、韓国では「国威宣揚」と賛辞続々
サーチナ 8月17日(水)10時40分配信
韓国の女性アイドルグループ「少女時代」が日本の教科書に載ったことが明らかになり、韓国内で大きな話題となっている。韓国の複数メディアが16日、「世界に広がる韓国の最強グループ」「国威を宣揚」などと相次いで報じた。
話題の教科書は、高校1年生が使用する英語の教科書だという。大手コミュニティサイトの掲示板に投稿があり、所属事務所のSMエンターテインメントが日本側に確認済みとのこと。
教科書では「K-pop stars take on world」と題し、「少女時代」の写真とともに「韓国のアイドルグループが次々と日本へやってきてデビューしています。完成度の高いパフォーマンスはもちろん、日本語で話す姿もとても魅力的で、多くの人がK-POPアイドルに夢中になっています」との日本語の紹介文を掲載し、本文ではK-POPの人気に言及しているという。
韓国メディアは「最近、韓国のアイドルグループが人気だ」「日本のファンもK-POPスターの完ぺきなパフォーマンスに魅了」「彼らのダンスと歌はレベルが高く、一部の歌は日本語でも歌われている」などとする教科書の内容を紹介した。
さらに、「少女時代」が日本の教科書に載ったことに対するネットユーザーの反応として「国威宣揚も国宝級」「少女時代は愛国者」「しかし独島は韓国の領土」「少女時代が独島でコンサートを開いたら?」などの書き込みを紹介しているメディアもある。(編集担当:金志秀)
(PTAから苦情がきそうな教科書)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000020-scn-kr
スポンサーサイト